今年初レースは階段垂直マラソンでヒーハー!!「ビルクライムカップinメディアシップ2018完走記」

今年初レースは1月21日(日)に新潟市で開催された「ビルクライムカップinメディアシップ2018」でした。


この大会はいわゆる階段垂直マラソンと言われる競技でビルの非常階段を一気に上りそのタイムを競います。

この競技に参加するのは今回で2回目。

1回目は昨年の11月12日 に参加した大阪のあべのハルカスを一気に上る「ハルカス・スカイラン」でした。

nagashige.hatenablog.com


あべのハルカスは高さ300m、地上60階、1610段

この時のタイムは13分4秒

ゴール後はしばらく動けないほどキツく階段垂直マラソンがいかにハードか思い知った大会でした。

そして今回の会場は新潟日報本社ビル、メディアシップ。

このビルは高さ105m、地上20階、451段

1階あたりの段数をあべのハルカスと比較してみます。

メディアシップ 1階あたり22.5段

あべのハルカス 1階あたり26.8段

メディアシップの方が4.3段少ないと言う事は1段あたりの高さが高いということになります。

それと段数が451段と少ないためにハイペースのレース展開が予測されます。

段差が高くてペースが速い。

かなりキツいレース展開になりそうです。

今大会はショートの部とロングの部があり、僕が参加したロングの部は、2階のエレベーター前をスタートし、非常階段を進み、20階そらの広場(展望台)がゴール。

これを1セットとし、3セットの合計タイムで各部上位10名(49歳以下男女、50歳以上男女、男女各10名ずつ)を選出する予選を行います。

決勝としてさらにもう2セット行い、2本の合計タイムで最終順位となります。

当日は仲間4人で車で現地入り。

受付を済ませた直後にゲストランナーの渡辺さんに遭遇し写真撮影をさせて貰いました。

スタート前の渡辺さんのミニ講習会の様子。

手すりを活用した階段登りのテクニックを何パターンか紹介して貰いました。手すりを有効活用する事によって足への負担を軽減させる事が出来ます。

なるほどねぇー

さすが世界で戦う階段王!!

スタート前に仲間と集合写真

全員この大会は初めてなのでドキドキワクワク。


予選

さあいよいよ予選開始です。

予選1本目が11時30分、2本目が12時15分、3本目が13時。

45分間のインターバルです。

スタートは開会式会場の1階ではなく2階のエレベーター前でした。

予選のスタート順は一般男子、一般女子、50歳以上男子、50歳以上女子の順。

5秒おきに1人づつスタートします。

予選の各部門内のスタート順は自由だったので50歳以上男子の部門の3番目くらいのとろに並びました。

僕の実力だと走れるのは10階まででそれ以降は手すりを使ってよじ登ります。

予選1本目は様子見って事で多少おさえて上ったところ2分43秒。

順位はまさかの部門別で1位!!

ちょっとビックリ。

2本目が2分45秒で合計タイムは5分27秒626

2本目終了後も1位をキープ。

ベスト10入りは確実なので3本目は流して決勝の為に余力を残す事にしました。

3本目のタイムは3分14秒。

3本の合計が8分41秒05で予選は2位で通過しました。

予選で3本上って既にお腹いっぱい!!

想像以上にきつくて決勝でまだ2本も上るのかと思うと憂うつになるほどでした。

決勝

決勝のスタート順も予選と同じで一般男子、一般女子、50歳以上男子、50歳以上女子の順。

ただし部門ごとの順番は予選は自由でしたが決勝は予選順位の速い人から順番にスタートだったので僕は2番手でした。

ここまできたら3位以内の入賞を目指すしかないので100%出し切るつもりで全力で駆け上りました。

結果は2分31秒282で1位でした。

しかし2位の方が2分31秒492、3位の方が2分32秒270とほぼ横並びなので最後まで油断が出来ない展開。

疲労困憊で意識もうろうとしてましたが最後の力を振り絞ってやるしかない!!

そして30分後の決勝2本目は1位だった僕が1番目のスタートでした。

8階くらいのところで僕より5秒後にスタートした2番手の方が鬼のようなスタートダッシュで追いついてきました。

一番嫌な展開です。

まだ半分くらいなのにペースアップして振り切る力は全く残っておらず手すりにしがみついて気力で上り続け何とか抜かれずに18階まで上り19階で目の前が真っ白になるほどヘロヘロでしたが残りの階段を駆け上り数メートルだけ引き離してゴール。

ゴール後は苦しくて5分くらいうずくまって動けないほどでした。

2本目のタイムは大幅に落ちて2分41秒で決勝2本の合計タイムが5分12秒。

入賞出来たかどうかはまだ分からないので表彰式までのお楽しみです。

最上階で健闘を讃えて仲間と記念撮影


表彰式

いよいよ表彰式です。

僕の順位は50歳以上の部男子で2位でした。

ちなみに1位が決勝2本目で僕に追いついた方でタイムが5分10秒、3位の方が5分15秒と1位と3位の差がわずか5秒と接戦でした。

ロングの部、各部門別のタイムです。

一般男子
1位 3分43秒
2位 3分50秒
3位 3分58秒

一般女子
1位 5分4秒
2位 5分19秒
3位 6分21秒

50歳以上男子
1位 5分10秒
2位 5分12秒
3位 5分15秒

50歳以女子
1位 6分40秒
2位 7分1秒
3位 7分8秒

一般男子の優勝者はもちろん王者の渡辺さんでした。

上位3名は全員2分以内で最上階まで上るんですから凄いですねー

大会プロヂューサーの松永さんと50歳以上男子の部入賞者と記念撮影

各部門の表彰式の後は楽しいじゃんけん大会


動画

ショートの部スタート地点の動画


「ビルクライムINメディアシップ2018」ショートの部のスタートの様子です。5秒間隔で1人づつスタートします。#メディアシップビルクライム #ビルクライム #階段垂直マラソン


大会スタッフさんが撮影された決勝2本目 の動画

スタート順は一般男子、一般女子、50歳以上の部男子、50歳以上の部女子の順番です。

僕は3分10秒あたりに映ってます。

最後に

今回優勝した渡辺さんは予選が4位で決勝で優勝という結果でした。

予選では全力を出しきらずに余力を残して決勝に臨みしっかりと優勝を掴み取る。

僕の場合は決勝1本目で終わってしまったので決勝2本目も失速しないで上りきるためにも予選ではもう少し抑えて余力を残しておくべきだったと反省。

いい勉強になりました。

こんなに苦しくて楽しい大会を考えた松永さんって素晴らしい!

来年も是非参加したいと思います。